四国・Food(食べもの)お土産


旅先でしか出会えないような世界各地、日本全国の名産品が見つかります。ヨーロッパ各国のチョコレートを食べ比べしたり、地元の人しか知らないような隠れた名物を発見したり…、旅行先で美味しいもの探しをするような楽しみ方ができます。
ご自宅用のお取り寄せはもちろん、ちょっとした手土産やお礼の品のギフトアイテムなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。
検索結果68件中 1~68件表示
★こんぴら名物 名代 灸まん 6個入
4.5(2)通常価格 税込515円会員価格 税込515円お灸の形をしたお饅頭。皇室にも献上された歴史ある和菓子です。上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判です。
こんぴらさんのお土産にはやはり、これです。まんじゅうとはいかにも・・・とも思いましたが、やはり間違いありません。素朴な甘さが感動です。
★こんぴら名物 名代 灸まん 9個入
通常価格 税込756円会員価格 税込756円お灸の形をしたお饅頭。皇室にも献上された歴史ある和菓子です。上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判です。★こんぴら名物 名代 灸まん 12個入
通常価格 税込1,029円会員価格 税込1,029円お灸の形をしたお饅頭。皇室にも献上された歴史ある和菓子です。上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判です。★こんぴら名物 名代 灸まん 20個入
5.0(1)通常価格 税込1,620円会員価格 税込1,620円お灸の形をしたお饅頭。皇室にも献上された歴史ある和菓子です。上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判です。
高齢者施設のおやつに提供しました。 小ぶりでかわいいサイズでした。 20個入りですが、5個ずつのパックが4つ入っていて、使いやすかったです。
★栗羊羹 1本
4.0(1)通常価格 税込925円会員価格 税込925円讃岐こんぴらの味、栗羊羹。この大きさ、このおいしさをご家庭でどうぞ。渋めの緑茶でお召し上がりくださいませ。
ほどよい甘さが上品でした。定番のお土産ですがとても喜ばれました。
★栗羊羹 2本
通常価格 税込1,851円会員価格 税込1,851円讃岐こんぴらの味、栗羊羹。この大きさ、このおいしさをご家庭でどうぞ。渋めの緑茶でお召し上がりくださいませ。★さぬきの味便り 4人前
5.0(1)通常価格 税込1,296円会員価格 税込1,296円だし醤油付きの「讃岐うどん」と、讃岐うどんに並ぶほど人気のある郷土料理の「しょうゆ豆」をセットにしました。
讃岐うどんにしょうゆ豆もセットでとても喜んでいただけました。 2袋ずつ小分けになって入っているので年配の方にも渡しやすいです。
★さぬきの味便り 6人前
通常価格 税込1,675円会員価格 税込1,675円だし醤油付きの「讃岐うどん」と、讃岐うどんに並ぶほど人気のある郷土料理の「しょうゆ豆」をセットにしました。★灸まん しょうゆうどん箱入(200g×3)
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円金比羅では、江戸時代にはすでにうどん屋が軒を連ね、広く参拝者にふるまわれていたほど歴史のある讃岐うどん。★うつぼ屋 坊っちゃん団子 5本入
通常価格 税込594円会員価格 税込594円抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入った、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因んで作られた四国道後銘菓です。★うつぼ屋 坊っちゃん団子 10本入
通常価格 税込1,188円会員価格 税込1,188円抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入った、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因んで作られた四国道後銘菓です。★うつぼ屋 ひとくし坊っちゃん団子 12本入
通常価格 税込1,296円会員価格 税込1,296円抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入った、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因んで作られた四国道後銘菓です。★うつぼ屋 坊っちゃん団子 16本入
通常価格 税込1,512円会員価格 税込1,512円抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入った、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因んで作られた四国道後銘菓です。★うつぼ屋 坂の上の雲 6個入
通常価格 税込972円会員価格 税込972円厳選した大納言小豆を大地に、いよかんピールを雲に、しっとりとしたカステラ生地に浮かべた、小説「坂の上の雲」に因んだお菓子です。★うつぼ屋 坂の上の雲 8個入
通常価格 税込1,296円会員価格 税込1,296円厳選した大納言小豆を大地に、いよかんピールを雲に、しっとりとしたカステラ生地に浮かべた、小説「坂の上の雲」に因んだお菓子です。★うつぼ屋 坂の上の雲 12個入
通常価格 税込1,944円会員価格 税込1,944円厳選した大納言小豆を大地に、いよかんピールを雲に、しっとりとしたカステラ生地に浮かべた、小説「坂の上の雲」に因んだお菓子です。★うつぼ屋 瀬戸の夕陽 3個入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円えひめ育ちのブラッドオレンジを100%使用したゼリーです。真っ赤な果肉色、濃厚な香り、果実の良さがそのまま味わえます。★うつぼ屋 坊っちゃん列車サブレ 5枚入
通常価格 税込594円会員価格 税込594円坊っちゃん列車をかたどったパッケージ入りで、サクッとした歯ざわりのお菓子です。★うつぼ屋 坊っちゃん列車サブレ 10枚入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円坊っちゃん列車をかたどったパッケージ入りで、サクッとした歯ざわりのお菓子です。★徳島酪菓 マンマローザ 5個入
5.0(1)通常価格 税込734円会員価格 税込734円イタリア語でお母さんを意味する「マンマ」の名前に象徴されるように、お母さんのふくよかさ、温かさをイメージして、やさしい美味しさを追求し、今ではイルローザを代表するお菓子に。
とってもしっとりしていて、ミルクの味が濃厚で優しい味です。 一つ食べるだけで癒されます
★徳島酪菓 マンマローザ 8個入
通常価格 税込1,188円会員価格 税込1,188円イタリア語でお母さんを意味する「マンマ」の名前に象徴されるように、お母さんのふくよかさ、温かさをイメージして、やさしい美味しさを追求し、今ではイルローザを代表するお菓子に。★徳島酪菓 マンマローザ 12個入
通常価格 税込1,782円会員価格 税込1,782円イタリア語でお母さんを意味する「マンマ」の名前に象徴されるように、お母さんのふくよかさ、温かさをイメージして、やさしい美味しさを追求し、今ではイルローザを代表するお菓子に。★徳島酪菓 マンマローザニーノ 12個入
通常価格 税込1,404円会員価格 税込1,404円イタリア語で「マンマ」は「お母さん」、「ニーノ」は「可愛い子」の意味。 おやつやちょっとした贈り物にぴったりの小さなマンマローザです。★鳴門金時ポテレット 5個入
4.75(4)通常価格 税込734円会員価格 税込734円徳島特産の「鳴門金時」にバター・卵・生クリームを合わせ、 時間をかけて炊き上げたスイートポテトと鳴門金時を使った しっとりサブレが一体となって素材の美味しさを楽しめます。
お芋のお菓子も色んなタイプがありますが、こちらもかわいいデザインとシンプルな味でオススメです。友達などにあげるにも小ぶり過ぎず良かったです。
★鳴門金時ポテレット 10個入
通常価格 税込1,512円会員価格 税込1,512円徳島特産の「鳴門金時」にバター・卵・生クリームを合わせ、 時間をかけて炊き上げたスイートポテトと鳴門金時を使った しっとりサブレが一体となって素材の美味しさを楽しめます。★徳島郷菓 3種11個入
通常価格 税込1,695円会員価格 税込1,695円イルローザで人気のお菓子を詰め合わせにしました。★イルローザの森 バウムクーヘンS
通常価格 税込1,404円会員価格 税込1,404円上質な甘さにこだわり、和三盆糖をブレンド、バターと小麦粉と卵とシンプルな素材のみでつくられた 無添加のバウムクーヘン。しっとりとした深い味わいの、イルローザ自慢の焼き菓子が誕生しました。★高知県馬路村産柚子使用の柚子バウム
通常価格 税込1,380円会員価格 税込1,380円自社農場(高知県春野町)直送の朝とりたまごと馬路村の柚子のペーストを贅沢に使用しました。ほんのり柚子が香る上品な大人の味に仕上げてあります。★高知県津野町産抹茶使用 土佐茶のバウム
通常価格 税込1,380円会員価格 税込1,380円高知県津野町産の抹茶を贅沢に練り込んだ土佐茶のバウムクーヘンです。原材料も国産バター、胡麻油など厳選されたものを使っております。膨張剤、乳化剤、保存料、着色料は一切使用しておりません。★高知県春野町産卵のふわふわたまごバウム
通常価格 税込1,319円会員価格 税込1,319円自社農場(高知県春野町)直送の朝どれの鮮度にこだわった卵なので出来上がりもふわふわ。乳化剤、膨張剤、保存料不使用の手作りバウムクーヘンです。★高知県四万十町産仁井田米の米粉バウム
通常価格 税込1,239円会員価格 税込1,239円高知県四万十町の仁井田米の米粉、高知県産のお米で造った地酒「豊能梅」の酒粕を使用、丁寧に焼き上げた少しハードタイプのバウムクーヘンです。★高知県産四万十米粉のはりまや橋バウム
4.0(1)通常価格 税込777円会員価格 税込777円はりまや橋バウムで使うたまごは高知県高知市春野の農場から、その日の朝生まれたばかりの新鮮なたまごのみを使用するというこだわり。
高知のガッカリ名所として有名なはりまや橋をデザインしたバームクーヘンが面白いです。味は素朴で昔ながらのものでした。リーズナブルなお土産としてもちょうど良いと思います。
★瀬戸内銘菓 母恵夢 6個入
通常価格 税込680円会員価格 税込680円「母恵夢」は和菓子の上品な味わいと、洋菓子素材の芳醇な風味を、独自の製法技術で調和させた創作菓子です。★瀬戸内銘菓 母恵夢 9個入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円「母恵夢」は和菓子の上品な味わいと、洋菓子素材の芳醇な風味を、独自の製法技術で調和させた創作菓子です。★瀬戸内銘菓 ベビー母恵夢 10個入
5.0(1)通常価格 税込864円会員価格 税込864円母恵夢よりひとまわり小さく、小さなお子様や年配の方でも気軽に楽しめます。
歯があまり良くない母親ですが、これは柔らかく美味しいと言って食べてくれました。
★瀬戸内銘菓 ベビー母恵夢 15個入
通常価格 税込1,296円会員価格 税込1,296円母恵夢よりひとまわり小さく、小さなお子様や年配の方でも気軽に楽しめます。★瀬戸内銘菓 ベビー母恵夢 21個入
通常価格 税込1,728円会員価格 税込1,728円母恵夢よりひとまわり小さく、小さなお子様や年配の方でも気軽に楽しめます。★母恵夢 媛の手織りパイ 10枚入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円パイの特徴はバターの豊かな香りとサクッとくずれてしまうような軽い歯ざわり。熟練した職人が生地の状態に気を使い、何層にも手織り重ねます。★パイまんじゅう ジョン万エンケレセ6個入
通常価格 税込1,140円会員価格 税込1,140円破天荒な世界を生きぬいた、ジョン万次郎にちなみ、フレッシュバターをたっぷり使った、口あたりのソフトなパイ生地で、香ばしいくるみ入りの餡を包み風味豊かな西洋和菓子に仕上げました。★パイまんじゅう ジョン万エンケレセ10個入
通常価格 税込1,828円会員価格 税込1,828円破天荒な世界を生きぬいた、ジョン万次郎にちなみ、フレッシュバターをたっぷり使った、口あたりのソフトなパイ生地で、香ばしいくるみ入りの餡を包み風味豊かな西洋和菓子に仕上げました。★足摺黄金糖を使った土佐黒潮饅頭9個入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円土佐黒潮饅頭は希少な "足摺黄金糖"を使った饅頭です。足摺黄金糖とは四万十よりもまだ西の、土佐清水で完全無農薬で栽培されたサトウキビを白浜が美しい大岐の浜の加工場で炊いた、希少な手作り黒糖のことです。★足摺黄金糖を使った土佐黒潮饅頭12個入
5.0(1)通常価格 税込1,440円会員価格 税込1,440円土佐黒潮饅頭は希少な "足摺黄金糖"を使った饅頭です。足摺黄金糖とは四万十よりもまだ西の、土佐清水で完全無農薬で栽培されたサトウキビを白浜が美しい大岐の浜の加工場で炊いた、希少な手作り黒糖のことです。
浜幸のお菓子は上品で美味しいものが多いです。この黒糖饅頭もすごく美味しくて好きです。材料へのこだわりが味にちゃんと出ています!
★とろろ饅頭白花栴檀(シロバナセンダン)9個入
通常価格 税込1,278円会員価格 税込1,278円あっさりとした風味に心掛け、餡は一粒一粒皮をむいて小豆の実のみで炊き上げた皮むき餡を用い、生地には最も粒子の細かい特別の上用粉と最上の薯蕷(とろろ芋)を吟味いたしました。★とろろ饅頭白花栴檀(シロバナセンダン)12個入
通常価格 税込1,704円会員価格 税込1,704円あっさりとした風味に心掛け、餡は一粒一粒皮をむいて小豆の実のみで炊き上げた皮むき餡を用い、生地には最も粒子の細かい特別の上用粉と最上の薯蕷(とろろ芋)を吟味いたしました。★志ま秀クアトロえびチーズ4種8袋入
5.0(1)通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円クアトロ(QUATTRO)とはイタリア語で「4」を表す言葉。志満秀オリジナルの4種のチーズクリームをえびせんべいでサンド。
お正月実家用で、色合いも綺麗だし暫くは床の間に置いてありましたが、ワインやコーヒーなどのおつまみに喜んでもらいました。
☆一六タルト 1本
通常価格 税込756円会員価格 税込756円やわらかいスポンジ生地で、柚子風味のこし餡を巻き込んだ名菓。☆ひと切れ一六タルト 10個入
通常価格 税込1,404円会員価格 税込1,404円一六タルトをもっと気軽に味わえる、個包装の食べきりサイズ。一六タルト1本 (抹茶)
通常価格 税込864円会員価格 税込864円生地だけでなく餡にも八女抹茶を入れ、より抹茶の風味・香りをお楽しみいただけます。☆ひと切れ一六タルト10個入 (柚子・抹茶)
通常価格 税込1,404円会員価格 税込1,404円ひと切れ一六タルト「柚子・抹茶」の食べ切りサイズを詰め合せました。坂の上の雲 6個入
通常価格 税込777円会員価格 税込777円小説「坂の上の雲」をイメージした雲の形の可愛いおまんじゅう。ぽっかり浮かんだ雲に鮮やかで爽やかな、伊予柑風味の乳菓。坂の上の雲 10個入
通常価格 税込1,296円会員価格 税込1,296円小説「坂の上の雲」をイメージした雲の形の可愛いおまんじゅう。ぽっかり浮かんだ雲に鮮やかで爽やかな、伊予柑風味の乳菓。坊っちゃん・マドンナだんご 10本入
通常価格 税込1,188円会員価格 税込1,188円抹茶と黄身と小豆の坊っちゃんだんご。イチゴとミルク、カフェオレのマドンナだんご。中に入った柔らかいお餅とマッチする和スイーツに仕上げました。◎道後夢菓子噺 5個入
通常価格 税込648円会員価格 税込648円愛媛県産の柚子・緑茶を使用した餡を卵黄・寒梅粉を入れた生地で包み、焼き上げました。四万十川のり佃煮
5.0(1)通常価格 税込619円会員価格 税込619円四万十川の自然が育んだ香り豊かな川のりです。
子供や親戚にお土産として気軽に配りましたが、とても美味しくごはんがすすむと評判でした。孫達にも安心して食べさせられると喜ばれました。私や夫も食べてみましたが、市販の佃煮と違い口当たりがなめらかで風味豊かな味でした。
◎姫かつおスティック 5本入
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円保存料・着色料不使用 大釜で茹でそれぞれ味別のオリジナル特性たれで味付けしました。◎しょうがかりんとう
通常価格 税込248円会員価格 税込248円東京中目黒の野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』の柿沢安耶シェフがプロデュース。南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てた、ちょっと贅沢なかりんとうです。すっきりとした味わいと豊かな香りが後を引きます。◎青のりかりんとう
5.0(1)通常価格 税込248円会員価格 税込248円東京中目黒の野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』の柿沢安耶シェフがプロデュース。南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てた、ちょっと贅沢なかりんとうです。四万十川の青のりの豊かな香りと風味が詰まっています。
同僚にお土産として配りました。気軽にお茶と一緒にポリポリと食べってあっという間になくなってしまったと喜ばれました。青のりの香りがして、とても美味しかったとのこと。
◎プレーンかりんとう
通常価格 税込248円会員価格 税込248円東京中目黒の野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』の柿沢安耶シェフがプロデュース。南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てた、ちょっと贅沢なかりんとうです。サトウキビ蜜「ぼか」のナチュラルなやさしい味わいです。八十八ヶ所巡り(大)
通常価格 税込1,080円会員価格 税込1,080円四国八十八ヶ所巡りのお遍路さんをパッケージにしたクリームサンドのお菓子です八十八ヶ所巡り(小)
通常価格 税込648円会員価格 税込648円四国八十八ヶ所巡りのお遍路さんをパッケージにしたクリームサンドのお菓子です直島 塩らんぐ(小)
4.0(1)通常価格 税込594円会員価格 税込594円直島のソラシオを使用したラングドシャです。まろやかな甘みのクリームをサンドしました。
ラングは様々ありますが、「塩」というパッケージにもインパクト大です。甘さ控えめで喜ばれました。
直島 塩らんぐ(大)
通常価格 税込972円会員価格 税込972円直島のソラシオを使用したラングドシャです。まろやかな甘みのクリームをサンドしました。山越うどん
通常価格 税込864円会員価格 税込864円讃岐山脈と清流綾川の恵を受け精魂込めて打ち上げました。しょうゆ豆ひも付き
通常価格 税込680円会員価格 税込680円香ばしく炒ったそら豆を砂糖としょう油のたれに漬け込んだ香川の郷土料理です。小豆島手延べそうめん(つゆ付)
通常価格 税込1,188円会員価格 税込1,188円四百年の伝統が生きた天日干し仕上げ。素麺職人のこだわりの逸品。鳴門金時まんじゅう
通常価格 税込648円会員価格 税込648円徳島名産の鳴門金時芋の餡がたっぷり。やさしい味のお饅頭です。すだちぽんず
通常価格 税込756円会員価格 税込756円徳島県特産のすだちに、地元の醤油が香る、出汁の効いたぽん酢です。◎こだわり麺や 讃岐うどん
通常価格 税込486円会員価格 税込486円食べきりサイズの2人前。添付のつゆは、こだわり麺や特製の「希少糖万能だし醤油」。希釈方法によって、色々なうどんが楽しめます。
※タイミングにより、商品詳細ページで表示される価格・ポイントと異なる場合があります。
四国お土産人気ランキング
JTBショッピングの四国人気ランキングからおすすめ商品をご紹介します。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています。
- 1位
◎青のりかりんとう
5.0(1)通常価格 税込248円会員価格 税込248円東京中目黒の野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』の柿沢安耶シェフがプロデュース。南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てた、ちょっと贅沢なかりんとうです。四万十川の青のりの豊かな香りと風味が詰まっています。
同僚にお土産として配りました。気軽にお茶と一緒にポリポリと食べってあっという間になくなってしまったと喜ばれました。青のりの香りがして、とても美味しかったとのこと。
- 2位
四万十川のり佃煮
5.0(1)通常価格 税込619円会員価格 税込619円四万十川の自然が育んだ香り豊かな川のりです。
子供や親戚にお土産として気軽に配りましたが、とても美味しくごはんがすすむと評判でした。孫達にも安心して食べさせられると喜ばれました。私や夫も食べてみましたが、市販の佃煮と違い口当たりがなめらかで風味豊かな味でした。
- 2位
すだちぽんず
通常価格 税込756円会員価格 税込756円徳島県特産のすだちに、地元の醤油が香る、出汁の効いたぽん酢です。 - 2位
★瀬戸内銘菓 ベビー母恵夢 10個入
5.0(1)通常価格 税込864円会員価格 税込864円母恵夢よりひとまわり小さく、小さなお子様や年配の方でも気軽に楽しめます。
歯があまり良くない母親ですが、これは柔らかく美味しいと言って食べてくれました。
たらこ・明太子お取り寄せ人気ランキング
JTBショッピングのたらこ・明太子人気ランキングからおすすめ商品をご紹介します。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています。
- 1位
★福さ屋 辛子めんたい 240g
5.0(1)通常価格 税込3,780円会員価格 税込3,780円福さ屋の辛子めんたいは、味と原料にこだわりがあります。おいしさの秘訣は、まず素材選びから。厳選された良質のものだけを使用し、魚卵を福さ屋独自の魚醤と香辛調味液でじっくり漬け込みました。
さすが本場の明太子 美味しくいただきました
- 2位
★福さ屋 無着色辛子めんたい(小)5箱セット
4.0(1)通常価格 税込5,562円会員価格 税込5,562円新鮮なすけとうだらの卵巣を福さ屋独自の香辛調味液にじっくりつけこみました。
とにかく、美味しい! ちょっとご近所さんにあげたくて買いましたが、やはり好評でした! 量も食べきりサイズで、新鮮なうちに食べれました!
- 3位
★福さ屋 無着色辛子めんたい(大)3箱セット
通常価格 税込5,022円会員価格 税込5,022円新鮮なすけとうだらの卵巣を福さ屋独自の香辛調味液にじっくりつけこみました。 - 4位
★てら岡 博多青唐辛子明太子310g
通常価格 税込4,644円会員価格 税込4,644円通常、辛子明太子は漬け込み液に赤唐辛子を使用しますが、生の青唐辛子を原料に使用するという斬新なアイデアで出来ました商品です。原料のたらこは、ロシアまたはアメリカ産の無着色を使用しています。
四国・Food(食べもの)のお土産通販一覧ページ。国内のお土産ならJTBショッピング。お土産の通販や、ご当地商品のお取り寄せ、大切な方へのギフトなど、JTBグループが厳選した逸品とお客様の出会いをお手伝いいたします。