四国のお土産

検索結果21件中 1~21件表示
★早摘みエクストラバージンオリーブオイル
通常価格 税込3,996円会員価格 税込3,996円初摘みオリーブ(緑色果実)を搾油したエキストラバージンオリーブオイル。香草のようなさわやかな香り、オリーブ本来の苦み、辛みのあるすっきりとした後味。早摘みならではの美味しさです。★エクストラバージンオリーブオイル30
通常価格 税込3,996円会員価格 税込3,996円エキストラバージンオリーブオイルはオリーブの果実を搾って、ろ過しただけのオイルです。フルーティーで豊かな香りをお楽しみください。★じいじのお魚ふぃっチャ
通常価格 税込3,996円会員価格 税込3,996円瀬戸内で獲れた原料を調味料やつなぎは一切使用せず独自の製法でまるごとサクサク軽い食感に香ばしく焼きあげました。素材本来の風味・旨味を楽しめます。★小豆島手延そうめん 涼
通常価格 税込3,996円会員価格 税込3,996円モチのようなねばりと甘みがあり、歯切れの良いツルツルとした食感でコシのある手延半生そうめんです。★高知県産 うなぎ生姜
通常価格 税込3,888円会員価格 税込3,888円高知県産うなぎの蒲焼を高知県四万十町産の有機栽培黄金しょうが(品種:黄金虚空蔵)にて煮付けたご飯の素。黄金しょうがは、辛みが強く、色が黄金色で後味がすっきりとした高級品種。★城西館 銀不老スィーツセット
通常価格 税込3,888円会員価格 税込3,888円JAL国内線ファーストクラス機内食採用商品。高知県大豊町のみで生産される希少価値の高い豆「銀不老豆」を使用したロールケーキと大福のセット。★徳島地鶏 阿波尾鶏焼肉 モモ・ムネ各200g
通常価格 税込3,780円会員価格 税込3,780円阿波尾鶏(あわおどり)は、「阿波踊り」の本場徳島県の地鶏(畜産ブランド)です。阿波尾鶏の肉質は、低脂肪でコク・甘み・うま味が多く、やや赤身を帯びた肉色と適度な歯ごたえが特徴です。★四万十伝統 鮎の一夜干し
通常価格 税込3,672円会員価格 税込3,672円四万十流域で昔から伝わる伝統料理の一品一夜干し。体長18cm前後(約50〜60g)の若鮎を1尾ずつ丁寧に手作業にて開き、室戸海洋深層水100%のミネラルが豊富な深層水塩にて低塩(2%前後)で仕上げた薄塩仕立ての一夜干し。- NEW
★愛媛谷本蒲鉾店じゃこカツ5枚入ZK5
通常価格 税込3,628円会員価格 税込3,628円じゃこカツとはじゃこ天のすり身に、ニンジン・タマネギを加えパン粉をつけてコロッケ風にアレンジしたものです。- NEW
★愛媛谷本蒲鉾店じゃこカツライスバーガー3個入
通常価格 税込3,445円会員価格 税込3,445円じゃこ天のすり身にニンジン、タマネギ等を加え、パン粉を付けてコロッケ風にアレンジ。甘い醤油タレで味付けした焼きおにぎりで挟みました。電子レンジで温めるだけで手軽にお召し上がりいただけます。★あづまや製菓チョコレート乳菓金露梅15個×3セット
通常価格 税込3,423円会員価格 税込3,423円徳島の最高峰「剣山」に自生している高山植物の「金露梅(きんろばい)」に ちなんだお菓子★小豆島半生手延うどん
通常価格 税込3,348円会員価格 税込3,348円長時間の熟成と1本ずつ丁寧に延ばす手延製法で造り上げました。長時間煮込んでも煮崩れしない特徴と、舌ざわりのなめらかさが自慢です。★食べる瀬戸内燻製いりこ8点
通常価格 税込3,348円会員価格 税込3,348円瀬戸内海産カタクチイワシの燻製です。そのままおやつやおつまみに。天ぷらにしても美味しく召し上がれます。★とろろ饅頭白花栴檀(シロバナセンダン)24個入
通常価格 税込3,336円会員価格 税込3,336円あっさりとした風味に心掛け、餡は一粒一粒皮をむいて小豆の実のみで炊き上げた皮むき餡を用い、生地には最も粒子の細かい特別の上用粉と最上の薯蕷(とろろ芋)を吟味いたしました。★パイまんじゅうジョン万エンケレセ18個入
通常価格 税込3,312円会員価格 税込3,312円破天荒な世界を生きぬいた、ジョン万次郎にちなみ、フレッシュバターをたっぷり使った、口あたりのソフトなパイ生地で、香ばしいくるみ入りの餡を包み風味豊かな西洋和菓子に仕上げました。★城西館 銀不老かりんとう6袋セット
5.0(1)通常価格 税込3,304円会員価格 税込3,304円JAL国内線ファーストクラス機内食採用商品。「銀不老豆」の粉末を練り込み、こだわりの大釜で作る「三度揚げ」の黒糖かりんとう。食べ親しんだサクサク食感の生地に黒蜜をまぶした逸品。
このコーナーで本品を見つけた時には何か因縁がありそうな気がした。以前搭乗したJALのフライトのファーストクラスで経験したかりんとう。それには「銀不老豆」入りとうたわれていて何かいわくがありそうで、帰宅後にすぐ調べてみたら、高知の黒光りしたインゲン豆のことだった。そういえば「黒」色の植物は何でも健康に良いとのことで納得した。健康に良いということで不老長寿に因んだ名が付けられたとか。ところが買う機会がなくそのままになっていたが、なんと再会できたのである。市販のかりんとうよりはあっさりした口当たりの良さで食べすぎたが、健康のためと理屈が付けられるのがうれしい。
★瀬戸内ちりめん30
通常価格 税込3,240円会員価格 税込3,240円瀬戸内で採れたちりめんを新鮮なまま加工していますので魚の旨みがそのまま凝縮されています。そのままおひたしや和え物に、煮物、炒め物等にもお使いいただけます。★愛媛ココオ 柑橘ジュレ「いちずみ」6個入
通常価格 税込3,240円会員価格 税込3,240円愛媛県産のみかんだけ使用した産地直送ジュレ。あえて酸味や苦味も残したストレート果汁100%使用の本格ヘルシー「ジュレ」。★Mede in 土佐「南の国の高知アイス」C
通常価格 税込3,240円会員価格 税込3,240円主原料は高知の素材を使用。高知の豊かな1次産品を使って多くの人に美味しいアイスをお届け致します。★志ま秀 えびのだんらん22袋入
通常価格 税込3,240円会員価格 税込3,240円一袋に7種類のえび菓子を詰めあわせました。美味しさ色々、飽きのこない味わいが魅力です。★うつぼ屋 瀬戸の夕陽 9個入
通常価格 税込3,240円会員価格 税込3,240円えひめ育ちのブラッドオレンジを100%使用したゼリーです。真っ赤な果肉色、濃厚な香り、果実の良さがそのまま味わえます。
※タイミングにより、商品詳細ページで表示される価格・ポイントと異なる場合があります。
四国お土産人気ランキング
JTBショッピングの四国人気ランキングからおすすめ商品をご紹介します。
※毎週月曜日更新/当サイトにおける最近30日間の人気ランキングを表示しています。
- 1位
すだちぽんず
通常価格 税込756円会員価格 税込756円徳島県特産のすだちに、地元の醤油が香る、出汁の効いたぽん酢です。 - 1位
◎青のりかりんとう
5.0(1)通常価格 税込248円会員価格 税込248円東京中目黒の野菜スイーツ専門店『パティスリーポタジエ』の柿沢安耶シェフがプロデュース。南国高知の太陽を浴びて育ったお米と国産小麦粉をベースに清流「四万十川」地域の自慢の味を素朴なかりんとうに仕立てた、ちょっと贅沢なかりんとうです。四万十川の青のりの豊かな香りと風味が詰まっています。
同僚にお土産として配りました。気軽にお茶と一緒にポリポリと食べってあっという間になくなってしまったと喜ばれました。青のりの香りがして、とても美味しかったとのこと。
- 2位
★こんぴら名物 名代 灸まん 6個入
4.5(2)通常価格 税込515円会員価格 税込515円お灸の形をしたお饅頭。皇室にも献上された歴史ある和菓子です。上質の黄味あんを使った甘さ控えめの上品な味は、参拝の疲れがとれると評判です。
こんぴらさんのお土産にはやはり、これです。まんじゅうとはいかにも・・・とも思いましたが、やはり間違いありません。素朴な甘さが感動です。
- 3位
★早摘みエクストラバージンオリーブオイル
通常価格 税込3,996円会員価格 税込3,996円初摘みオリーブ(緑色果実)を搾油したエキストラバージンオリーブオイル。香草のようなさわやかな香り、オリーブ本来の苦み、辛みのあるすっきりとした後味。早摘みならではの美味しさです。
四国のお土産通販一覧ページ。国内のお土産ならJTBショッピング。お土産の通販や、ご当地商品のお取り寄せ、大切な方へのギフトなど、JTBグループが厳選した逸品とお客様の出会いをお手伝いいたします。