日本酒のお取り寄せ

人気の「日本酒」をお取り寄せ。ご自宅用のお取り寄せはもちろん、ちょっとした手土産やお礼の品のギフトアイテムなど、さまざまなシーンでご利用いただけます。
検索結果21件中 1~21件表示
- NEW
★賀茂鶴 大吟醸原酒 吟凛雅 900ml 箱入
税込22,000円税込22,000円「吟凛雅」は全量広島県産「山田錦」を用いて醸した大吟醸です。約100時間かけた全量自家精米は、精米歩合32%まで磨かれ、雑味のない澄んだ味わいを実現。もろみを酒袋に入れ、圧力をかけずに自然の力で一滴一滴袋から滴り落とした酒を雫酒といいます。この伝統的な搾り方で集めた「吟凛雅」は、果実を思わせる華やかな香りと深みのある優雅な味わいを愉しむことが出来ます。日本製クリスタル硝子瓶入り。- NEW
★賀茂鶴 大吟醸 天凛 720ml 木箱入
税込16,500円税込16,500円もろみを酒袋に入れ、圧力をかけずに自然の力で 一滴一滴袋から滴り落とした酒を雫酒といいます。この雫酒の新酒と古酒をブレンドした、まろやかでありながら凛とした味わいが特徴の大吟醸酒。厳選した酒造好適米「山田錦」を約100時間かけて精米歩合32%まで磨き、雑味のない澄んだ味わいを実現しています。★極大吟醸雫酒 室町時代 (MSD-100)
税込11,000円税込11,000円雄町米は山田錦などの先祖にあたる酒米の原型品種。その「雄町米」を100%用い、仕込水には日本の名水百選「雄町の冷泉」を使用した大吟醸雫原酒。白ワインのようなお酒です。★キンシ正宗 松屋久兵衛720ml
税込5,500円税込5,500円キンシ正宗創醸者の名を冠した最高級の純米大吟醸。全量山田錦を35%精米。杜氏入魂の手造りで丁寧に醸しました。爽やかな吟醸香と上品で雑味のない綺麗な酒質です。アンティーク切子風瓶です。★極大吟醸 室町時代 (KM-50)
税込5,500円税込5,500円雄町米は山田錦などの先祖にあたる酒米の原型品種。その「雄町米」を100%用い、仕込水には日本の名水百選「雄町の冷泉」を使用した大吟醸原酒。白ワインのようなお酒です。- NEW
★大吟醸特製ゴールド賀茂鶴720ml 2本(GK-B2)
税込5,500円税込5,500円1958(昭和33)年、金箔入り大吟醸のさきがけとして発売して以来、「賀茂鶴」を代表する、優雅な香りと芳醇な味わいを持つ大吟醸酒。広島県の豊かな自然に育まれた酒造好適米だけを吟味し丹念に磨き、歳月をかけ適度なミネラル分を含んだ上質の中硬水である賀茂山系伏流井水でじっくり仕込みました。1965(昭和40)年頃からその独特の瓶のフォルムと共に様々な飲食店で愛用され、後に2014(平成26)年にオバマ米国大統領(当時)来日の際の会食、銀座の名店「すきやばし次郎」での会食で安倍首相が「大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」を手にする姿で脚光を浴びました。特徴的な桜の花びら型の金箔は、発売当初は四角でした。1974(昭和49)年に昭和天皇ご夫妻の金婚式が催された際、桜の花びら型に金箔を切り抜いて盃に浮かべ乾杯するよう工夫したのを機に、1997年(平成9)年からは市販品にも採用。かくしてゴールド賀茂鶴の金箔は桜の花びら型となり、今に至ります。年始や門出の祝いに最適な艶姿と味わいを持ち、ギフトにも最適です。- NEW
★賀茂鶴 純米酒・古酒仕込 梅酒セット
税込4,950円税込4,950円最高級品とされる紀州南高の完熟梅と良質のクリスタル氷砂糖を100%使用した、こだわりの梅酒のセットです。「純米酒仕込 梅酒」は自醸した純米酒を使用。厳選された南高梅の実から引き出される香りと純米酒の旨みをあわせ持つ、深い味わいの梅酒です。国内外から高い評価をいただいており、国内では全国梅酒品評会で2016年・2018年・2019年と3度の最高位金賞をいただき、 2019年に「殿堂入り」しました。 海外では2019年4月にフランス・パリで開催された『フェミナリーズ世界ワインコンクール2019』において金賞を受賞。アルコール度数は抑えめでロックやストレートでも美味しくお召し上がりいただけます。暑い夏ではロックや炭酸割り、寒い季節にはホット梅酒。梅酒をお湯で割るのが一般的なホット梅酒ですが、賀茂鶴の梅酒は日本酒ベースなのでお燗にするのが美味しい。鍋にお湯を沸かし、梅酒を入れたマグカップをつけ、燗梅酒を味わう。アウトドアでもお楽しみいただけます!一方の「純米吟醸古酒仕込 梅酒」は十年以上熟成させた純米吟醸酒を用いて仕込んだ梅酒で、純米吟醸の古酒と梅の実が醸し出す濃醇でまろやかな味が楽しめます。★雄町米純米大吟醸ゴールド雄町米の里
5.0(1)税込4,400円税込4,400円幻の酒米「雄町米」と日本の名水百選「雄町の冷泉」を使用した純米大吟醸で、2019年モンドセレクション最高金賞に輝いた逸品。ほのかな甘い香りと膨らみのある味わいが特徴の純米大吟醸。
家族みんなが久しぶりに集合して乾杯しました。味わい深く、飲んだみんなが満足し認めた味です。 本当にまろやかで飲みやすいお酒です。
★豊島屋本店 大吟醸 江戸の華
税込3,300円税込3,300円芳醇な味わいの大吟醸。最高級の酒米である山田錦を精米歩合35%まで磨き、醸した大吟醸です。豊かな味わいをお楽しみください。豊島屋本店は東京最古の酒舗です。★キンシ正宗 金鵄正宗純米720ml詰合せ
5.0(1)税込3,300円税込3,300円純米吟醸酒は「全米日本酒歓評会2015金賞受賞」。京都産祝55%精米の上品で優雅な吟醸がを楽しめ、特別純米酒は「ワイングラスでおいしい日本酒2017金賞受賞」、「燗酒コンテスト2016最高金賞受賞」。
日本酒の味にうるさい友達に、プレゼントしました。どちらも賞を受賞しただけのお酒なので、味も香りも良く大変喜ばれました。
★豊島屋本店 純米大吟醸 笑酒来福
税込2,750円税込2,750円香り豊かな純米大吟醸。アルコール度数が低く、フルーティな香りが特徴のお酒です。酒銘は、このお酒が起点となり笑いが生まれ、福が来ることを願い、新たに作りました。豊島屋本店は東京最古の酒舗です。- NEW
★大吟醸特製ゴールド賀茂鶴 720ml(GK-B1)
税込2,750円税込2,750円1958(昭和33)年、金箔入り大吟醸のさきがけとして発売して以来、「賀茂鶴」を代表する、優雅な香りと芳醇な味わいを持つ大吟醸酒。広島県の豊かな自然に育まれた酒造好適米だけを吟味し丹念に磨き、歳月をかけ適度なミネラル分を含んだ上質の中硬水である賀茂山系伏流井水でじっくり仕込みました。1965(昭和40)年頃からその独特の瓶のフォルムと共に様々な飲食店で愛用され、後に2014(平成26)年にオバマ米国大統領(当時)来日の際の会食、銀座の名店「すきやばし次郎」での会食で安倍首相が「大吟醸 特製ゴールド賀茂鶴」を手にする姿で脚光を浴びました。特徴的な桜の花びら型の金箔は、発売当初は四角でした。1974(昭和49)年に昭和天皇ご夫妻の金婚式が催された際、桜の花びら型に金箔を切り抜いて盃に浮かべ乾杯するよう工夫したのを機に、1997年(平成9)年からは市販品にも採用。かくしてゴールド賀茂鶴の金箔は桜の花びら型となり、今に至ります。年始や門出の祝いに最適な艶姿と味わいを持ち、ギフトにも最適です。★豊島屋本店 大吟醸 ししおどし
税込2,530円税込2,530円辛口の大吟醸。飲み口が爽やかなお酒です。冷やでお楽しみください。豊島屋本店は東京最古の酒舗です。★豊島屋本店 上撰 ミニ樽
4.0(1)税込1,981円税込1,981円菰樽のミニチュア版。飲み終えた後に飾って楽しんでいただけるお酒です。スッキリとした旨味が特徴の本醸造酒を入れております。豊島屋本店は東京最古の酒舗です。
お酒好きの義父に、プレゼントの一つとしてお渡ししました。 東京の地酒だし、見栄えもとても良いのでプレゼントにとても良かったです。 紙袋がついているともっと嬉しかったので、星4つです…!
福正宗 かがやき金沢純米吟醸 純金箔入
税込1,815円税込1,815円加賀百万石の城下町「金沢」は、日本の金箔の99%以上の生産量を誇ります。「福正宗 かがやき金沢」は伝統と風土に培われた純金箔が光輝く、華やかな香りと気品ある味わいの純米酒です。★豊島屋本店 純米吟醸 すみだ美人
税込1,760円税込1,760円見た目爽やかな純米吟醸。米の旨味が活きた、スッキリとした味わいが特徴のお酒です。豊島屋本店は東京最古の酒舗です。★豊島屋本店 純米無濾過原酒十右衛門
税込1,650円税込1,650円江戸前の辛口の食中酒。香りを抑えた、深い味わいの純米酒です。喉を過ぎるとスッと味わい消える、キレの良いお酒です。2015年ミラノ万博のサテライトイベントに出品し、非常に大きな評価を得た日本酒です。★金鵄正宗 純米吟醸 720ml
税込1,650円税込1,650円京都を代表する酒米「祝」を100%使用。55%精米にて手造りで丁寧に醸造しました。クリーミーなやさしい香りと、祝の特徴でもあるキレの良い甘さが心地よい、爽やかな味わいです。- NEW
★賀茂鶴 純米酒仕込梅酒 720ml
税込1,650円税込1,650円最高級品とされる紀州南高の完熟梅と良質のクリスタル氷砂糖を100%使用した、こだわりの梅酒のセットです。「純米酒仕込 梅酒」は自醸した純米酒を使用。厳選された南高梅の実から引き出される香りと純米酒の旨みをあわせ持つ、深い味わいの梅酒です。国内外から高い評価をいただいており、国内では全国梅酒品評会で2016年・2018年・2019年と3度の最高位金賞をいただき、 2019年に「殿堂入り」しました。 海外では2019年4月にフランス・パリで開催された『フェミナリーズ世界ワインコンクール2019』において金賞を受賞。アルコール度数は抑えめでロックやストレートでも美味しくお召し上がりいただけます。暑い夏ではロックや炭酸割り、寒い季節にはホット梅酒。梅酒をお湯で割るのが一般的なホット梅酒ですが、賀茂鶴の梅酒は日本酒ベースなのでお燗にするのが美味しい。鍋にお湯を沸かし、梅酒を入れたマグカップをつけ、燗梅酒を味わう。アウトドアでもお楽しみいただけます!★金鵄正宗 特別純米 720ml
税込1,430円税込1,430円五百万石を100%使用、60%精米にて手造りで丁寧に醸した特別純米酒です。淡麗辛口で落ち着いた香りの中にも重厚な味わいが特徴です。伊勢慶酒 吟醸おかげさま
5.0(1)税込997円税込997円江戸時代に数百万人もの参拝客がおとずれた「おかげ参り」のにぎわいにちなんで名付けた「おかげさま」。精米歩合40%、五十鈴川の伏流水で仕込んだまろやかな口当たりの上品ですっきりした伊勢の地酒です。お店の奥が酒造場になっている、伊勢で唯一の造り酒屋。おかげさまの心を込めて造り上げられたお酒です。神宮杉が生い茂る神域を流れる五十鈴川の伏流水と、時間をかけてみがき上げた米を使い、おかげ横丁内の小さな蔵で心を込めて造り上げています。
飲みやすく口当たりがいいです。すっきりして本当に美味しいです。
※タイミングにより、商品詳細ページで表示される価格・ポイントと異なる場合があります。
日本酒のお取り寄せ商品一覧ページ。国内・海外商品のお取り寄せならJTBショッピング。お土産の通販や、ご当地商品のお取り寄せ、大切な方へのギフトなど、JTBグループが厳選した逸品とお客様の出会いをお手伝いいたします。