肌寒い日もまだまだ続きますが、日中は暖かい日もちらほら。暦の上だけではなく、感じられる春も目の前です。
春のスイーツ特集では春を感じられるスイーツをセレクトしました。どうぞお手元に、甘くておいしい春の風情をお迎えください。
おすすめピックアップ
-
乃し梅本舗佐藤屋 まゆはき7枚
- 芭蕉の句をモチーフにした佐藤屋の定番のひとつです。 麩焼き煎餅の間に甘酸っぱい梅羊羹を挟みこみました。
- 1,080円
- 商品詳細を見る
-
西光亭 くるみのクッキー(花かごお届け)
- くるみがたっぷり入っていてさっくりとした歯ざわりの良いクッキーです。真っ白い粉糖に包まれた上品なお菓子です。
- 1,512円
- 商品詳細を見る
-
水戸名物 水戸の梅(5個入)
- 白あんを求肥で包み蜜漬けの紫蘇の葉で一つ一つ大切に包みあげたお菓子です。
- 1,080円
- 商品詳細を見る
-
出雲国松江 彩雲堂 若草 9個入
- 奥出雲の質の高いもち米を使用し、自社の石臼で水挽きしています。
- 1,242円
- 商品詳細を見る
-
豆政 京銘菓 すはまだんご20本入
- 大豆を材料にした「すはま」は江戸時代から豆飴と呼ばれた古典菓子のひとつ。香ばしく甘口の味付けは抹茶・煎茶・ブラックコーヒーにもよく合います。
- 864円
- 商品詳細を見る
-
長崎銘菓 しあわせクルス 12枚
- 長崎県産さちのか苺(「幸の香」と書きます)を使用しています。
- 810円
- 商品詳細を見る
-
松栄堂 献上田むらの梅
- 甘さを控えて、紫蘇の風味豊か。
- 1,425円
- 商品詳細を見る
-
豆政 夷川五色豆 紙箱入(200g)
- 大正天皇への献上菓子としても重用されたおめでたい豆菓子です。柔かな仕上げと上質の砂糖が持つさわやかな甘みが特徴の五色豆は職人の手作りの味と技です。
- 864円
- 商品詳細を見る
-
奈良よしのや吉野の葛餅 掛紙・桜
- 上質な吉野本葛を使用して練り上げた葛餅です。沖縄産サトウキビから搾り出した濃厚な黒蜜と煎りが深く香ばしい京きなこと共に伝統の風味をご賞味下さい。
- 1,188円
- 商品詳細を見る
-
うつぼ屋 坊っちゃん団子 16本入
- 抹茶、黄、小豆、3色のあんの中にお餅の入った、夏目漱石の小説「坊っちゃん」に因んで作られた四国道後銘菓です。
- 1,512円
- 商品詳細を見る
-
乃し梅本舗佐藤屋 乃し梅10枚入
- 完熟梅だけを使い、昔ながらに砂糖と寒天・水飴だけを使い、佐藤屋の職人がこだわり技で仕上げています。
- 1,512円
- 商品詳細を見る
-
【春季限定】冨貴寄 桜色缶
- 銀座菊廼舎本店がお届けする、春の喜びをぎゅっと盛り込んだ「冨貴寄 桜色缶」。
- 2,160円
- 販売終了しました