※「たまゆら」は、商品の特性上5月中旬~10月中旬頃まで夏季販売を休止させて頂いております。
老舗が生んだ、和菓子の新スタイル。
山形発祥の銘菓として名高い、乃し梅。元は薬として流通していたものが、時代の変革とともに現代の形になったとのことです。
文政四年創業の「乃し梅本舗 佐藤屋」は、記録が残る中で最も古い歴史をもつ、乃し梅の老舗。その老舗が世に送り出した逸品が、新感覚の和菓子として多くのメディアで話題となっている「たまゆら」です。
和の響きを感じるお菓子ながらも使用しているのは乃し梅とチョコレート。しかも、和の素材を使用した“生チョコレート”です。乃し梅と和チョコの織りなす、今までにないお菓子は気品を漂わせ、お茶だけではなくお酒との相性も抜群。
梅とチョコレートが見事に調和した、山形の老舗「乃し梅本舗 佐藤屋」の「たまゆら」をご紹介します。